納品までの流れ
ホーム > 納品までの流れ

納品までの流れ

コミュニケーションを通じて、心・気持ちを形あるものに
お問合せから納品まで
(1)お墓の型を選びます
和型
今日もっとも多く行なわれている墓石の形式で棹形墓石とも言われております。デザイン的に多少の変化が表われておりますが、三段形式は不変なようです。
色に関して従来グレー系の石を多く使われておりましたが、最適な黒茶グリーン系と多種になってきております。

洋型
近年特に多く使われるようになった横型の墓石です。
地震対策用として安定感が好まれ色に関して多種使用されております。

特殊型
こだわりを持たれるお客様より御希望があれば形に関していかようにも対処できます。
その場合、図面では分かりづらい面がありますので、立体的な模型を制作し決定します。
(2)石種を選びます
①色を選びます
大きく分けて、白(グレー系)、黒、赤、グリーン系等に分類されます。
お墓の形に合わせて色を決めますが、和型ですと白(グレー系)黒、グリーン系等が多くなります。
洋型(和洋折衷型)は多種の色合いの石が使われております。日焼けの影響を受けやすいのは黒系の石です。ヨゴレが目立ちにくいのはグレー系の石です。

①色を選びます
大きく分けて、日本、韓国、中国、インド、北欧、その他です。
現在墓石に使用されている石は約8割強が中国産でしめられており、加工技術も年々増し安心して使用できるようになって参りました。又金額も他国等と比べて安価なのもその理由です。
当社ではお客様の要望により良質の石を使いたいとの事であれば日本産、インド、北欧産の石をお勧め致します。
但し外柵部については安価な中国産で十分だと考えております。

③金額を選びます
墓石の本体、外柵、工事費の3つが必要な建墓の費用です。
墓石の値段は石の大きさと種類で数十万円~1,000万以上とされてますが単純に価格が品質を反映しているというものではありません。
その石の多い少ないによって価格が決まってくる事があります。
墓石に一番必要なことは耐久性で良い墓石の定義は3点あり
「硬度が高い」「吸水率が低い」「ムラなくキメ細かい」ことです。
その為、金額に多大な差が生じます。
(3)デザインを含めた具体的な打合せ
お墓の種類として和型、洋型、特殊デザイン型の3パターンです。
まずお墓の形→色→外柵の形と決めます。
墓所の使用面積により全体の規模が決められ金額に影響されます。
特殊デザイン型を御希望される方には図面では理解しづらい為、1/10程度を制作し打ち合わせ、修正しながら決定します。
(4)制作に取り掛かります
形が決まれば字彫り用の原稿を手配しなければなりません。
書家の先生に依頼します。(書体を決定)
字彫りには家名、建年号、施主名、家紋、戒名、等があります。
石の加工には約3週間~1ヶ月程度経りますのでその期間中に基礎工事を済ませておきます。
(5)完成・納品
契約後、通常40日間程度で全て完成します。
完成と同時にお墓を見て貰い、修正等があれば対処し全て確認、承認されれば工事代金をお支払い頂く事になります。
創業以来のノークレームが裏付けする信頼と実績

informatipn
■住所
〒216-0015
神奈川県川崎市宮前区菅生5-17-16
朝日ビル101

■電話番号
044-978-3802

■FAX番号
044-978-3803

■メールアドレス
info@kojima-sekizai.com

見積り無料!お気軽にお問合せ下さい。

メンテナンス

ページ上部へ